Suguru Hasegawa
ホノルルフェスティバル、終了しました
更新日:3月15日
2023年3月10日~12日まで、ハワイ・ホノルル市で開催された「第27回ホノルルフェスティバル」、終了しました。
「長岡花火キルト」はハワイコンベンションセンターに展示され、多くの方々に観ていただいたり、グランドパレードではワイキキのメインストリートであるカラカウア大通りを他団体の方々と行進し、大勢の方から「素晴らしい」・「きれい」等の歓声や賛辞を浴び、長岡花火の人気の高さがうかがえました。
【写真:左】「長岡花火キルト」は、島田さんが主宰するハワイアンキルト教室の作品と共に、ハワイコンベンションセンターに展示されました。
【写真:中・右】「長岡花火キルト」の前で賑わう、ハワイコンベンションセンターの様子。
また、会場には当プロジェクトの動画の楽曲やコンサートでの「長岡花火キルト」とのコラボレーションで御世話になっている、ハワイアン楽曲のミュージシャンのウェルドン御夫妻も来場されました。当プロジェクトのイベントやコンサートで、妻のユウコさんは優しい音楽に合わせて素敵なフランダンスを踊って下さいます。
【写真・左】島田代表とウェルドン氏
【写真・右】ウェルドン御夫妻と今回の渡航メンバー
そして、ホノルルフェスティバルの締めは長岡花火の打ち上げですが、その前にパレードに参加。新型コロナウイルス感染拡大に阻まれ、予定より1年遅れでカラカウア大通りにやってきました。感激するほどの歓待でした。
【写真:1枚目】長岡市の展示ブースの皆さんと行進しました。
【写真:2枚目】パレードでは沿道の多くの方から「長岡花火キルト」を観ていただきました。
【写真・3枚目】長岡花火も「長岡花火キルト」も、人気の的!
【写真・4枚目】手を振る島田代表。パレードでの熱烈な歓迎ぶりに涙したそうです。
今回は当プロジェクトの島田代表と、島田さんが主宰するハワイアンキルト教室のメンバーがハワイへ渡航。展示の準備・片付けなどを行いました。「ホノルルフェスティバル」の詳しい様子は、渡航メンバーが帰国後、改めてお知らせする予定です。
ホノルルフェスティバル参加にあたり、応援くださった皆様、ありがとうございました。取り急ぎ御礼申し上げます。
ボランティア
長谷川 卓

↑渡航メンバーが眺めながら朝食を食べたという、美しいハワイの海。ハワイに行きたかったなぁ・・・(涙)。