- alohamanashop
心より感謝申し上げます
更新日:2022年2月27日
昨年みなさんと制作した長岡花火キルト制作には製作費活動費として100万円かかりました。
材料費の他に、活動費、展示に必要な道具代、パネルやチラシなどの広告費がかかりましたが多くの方にご協賛いただき ほぼすべての経費を賄うことができました。 ご協賛いただきました個人様、企業様には心より感謝申し上げます。 今回は光の花火をうちあげるにあたり キルトにあわせて、また会場内を光の花火でいっぱいになるようなプロジェクションマッピングを制作いただきます。 一昨年 胎内市美術館で開催した展示会ではじめてキルトにプロジェクションマッピングをあて大変好評いただきました。ハワイアンキルトで表現した長岡花火キルトにプロジェクションマッピングをあてたのですが はじめてみたとき感動で涙がとまりませんでした。 自分たちでつくったキルトの花火が打ちあがったのです! あの感動は一生忘れません。 長岡市民の皆様にも感じていただきたくて あの感動を再びみなさんとわかちあいたくて 信頼しているプロジェクションディレクター岸本氏に制作をお願いしました。
プロジェクションマッピングには高額な費用がかかります。 制作現場設営費・オペレーション費・撤収費・交通費、宿泊費、機材運搬費 映像製作費 、プロジェクター等上映機材レンタル費 まだクラウドファンディングをスタートして3日目なのですが すぐにご協力くださった方、またお会いしたことのない方からもご支援いただき心より感謝申し上げます。これもきっと長岡大花火の魅力なんだと思います。
ホノルルフェスティバルが来年開催することが決まった際には長岡大花火キルトにプロジェクションマッピングをあてた光の花火としてホノルル市の皆さんにご覧いただきたいとおもっています。今年は残念ながら行くことができませんでしたがホノルル市に住むたくさんの方にオンラインをじてご覧いただきたいと思います。
どうかもう一度ご支援ご協力いただきたく宜しくお願い致します。 また みんなでハワイへ行きましょう!! 一日も早い国際交流の再開を願って 島田桃子
一昨年 岸本氏に制作いただきましたプロジェクションマッピングをご覧ください。